ベースフードのランクのメリットは?特典がつくのは公式サイトだけ!

※この記事にプロモーションリンクが掲載されていますが、私の実際の体験と調査に基づき書かれています。

ベースフードは公式サイトが一番安いので、買おうと思ってサイトを見に行くと「ランク」に応じて何か特典があるみたいです。

ランクと特典について調べてみると、
ランクが上がるとアウトレット商品を購入できたり、新商品を安く購入できることが分かりました。

ちなみにアウトレットは通常の商品よりも25%ぐらい値引きになります。

このほか、ミトンやレジャーシートなど、実用的で可愛い景品がもらえたりします。
これからも新しく出てくるので、楽しみですね♪

ランクとは、ベースフードの公式サイトで買い物をすると上がっていく段や級みたいなもので、買うのはベースブレッド・パスタ・クッキーなど、どれでもOKです。

ベースブレッドの値段をしらべると公式サイトが一番安かったのですが、それ以外にも初回購入やランクの特典があるのが分かったので購入することに決めました。 



ベースブレッドを公式サイトで買いたい人は下のリンクから行ってね
>>ベースブレッドの購入はこちら【ベースフード公式サイト】から

特典はどんな内容?

はじめのランクはブロンズですが、シルバー、ゴールド、ダイヤモンドと上がっていきます。

ランクが上がるごとに割引を受けたりイベントに参加できたりするようになります。

ブロンズシルバーゴールドダイヤ
アウトレット
新商品の割引
イベント参加

アウトレットの利用

賞味期限が短くなった商品などを安く(25%オフぐらい)購入することができます。

新商品の割引

新商品を発売開始から4週間に限り、30%オフで購入することができます。

イベント参加

オンラインイベント「BASE FOOD SUMMIT」に参加することができます。

SUMMITでは、特別対談や懸賞付きのクイズなどが催されます。

その他・景品

景品はランクが上がった瞬間にベースフードのオリジナルグッズがもらえるようになっています。

ベースブレッドのロゴやパッケージをあしらった可愛らしい小物ですが、どれも生活に役立つものばかりです。

シルバーに昇格すると

ゴールドに昇格すると

ダイヤモンドに昇格すると



ベースブレッドを一番お得に買える公式サイトは下のリンクから入れます
>>ベースブレッドの購入はこちら【ベースフード公式サイト】から

どれぐらい買うとランクが上がる?

ランクは10,000マイルたまるごとに1つ上がります。

マイルとは、ランクを上げるための経験値にのコトで、
10,000マイルは、ベースブレッド200袋分です。(1袋50マイル)

月に20袋買っているなら、10か月ぐらいですね。

自分が今何マイルかはマイページで確認できますよ。

 

制度改定でマイルが使いやすくなる

2024年8月以降、ベースフードのマイル制度が改訂される予定です。

ランクアップの瞬間だけ特典がもらえる制度から、
好きな時にマイルとの交換で特典がもらえる制度に変わります。

使い勝手が良くなりそうですね^^

これまでは

たくさん貯まっても景品交換などに使うことはできませんでした。

単にランクアップのためだけの経験値でした。

でもこれからは

マイル数を消費してプレゼントと交換できるようになります。
 

まとめ

ベースブレッドは公式サイトでは市価の10%オフで購入することができます。

送料をカウントしてもどこよりも安いので、継続して食べる方にはおすすめです。

値段が安いだけでなく、買えば買うほどランクが上がって、アウトレットや新商品の割引などの特典を受けられるようになります。

現在はランクが上がった瞬間に景品をもらえますが、
近いうちに制度が変わって、景品の内容やもらえる時期を選べるようになるみたいですね。

値段が最重要なのはもちろん、他にないこういう特典があるのは公式サイトならではですね。
 


送料含めて最安、特典があるのは公式サイトだけです
>>ベースブレッドの購入はこちら【ベースフード公式サイト】から