ベースパスタってどんな味?実食の感想とおすすめの食べ方

※この記事にプロモーションリンクが掲載されていますが、私の実際の体験と調査に基づき書かれています。

ベースパスタってどんな味なのかな?
完全栄養食だけどおいしいのかな?

私も最初ベースブレッドだけで注文していましたが、最近好奇心でベースパスタにも手を出しました。
 

ベースパスタの味・食感・外観は、イタリアン・パスタとは別物。
パスタというより日本そばに近くて、麺つゆやネギなど和風の味付けと相性が良いです。
 

1分茹でればできあがる手軽さ。
栄養があるので具材なしでソースで味付けするだけでもOK
甘味メインのベースブレッドとは違う楽しみ方が、きっと見つかりますよ。

 

パンだけでなくパスタも楽しもう
>>ベースブレッドの購入はこちら【ベースフード公式サイト】から
 

アジアンか?フェットチーネか?

ベースパスタのアジアンとフェットチーネ。
違いは断面形状だけで、味はどちらも同じで甲乙つけがたいです。

ベースパスタがはじめての方にはアジアンがおすすめ
麺の味が日本そばに近いので、太さ的に馴染みが良いですし、手近ある材料で簡単に味付けができます。

フェットチーネが劣るかと言うと、そうでもありません。
こっちはコシが強いので、スパゲッティの代用として食べたい方におすすめです。

 

和・洋・中華、アレンジ自在の栄養食
>>ベースブレッドの購入はこちら【ベースフード公式サイト】から
 

おすすめの味は?

ベースパスタには現在、ボロネーゼと台湾まぜそばの2種類のソースが用意されています。

どちらの味もベースパスタの特有の雑穀風味に合うように調整されています。
ベースパスタがはじめての方にはオススメです。
 

実食の感想

ベースパスタは、外観・味・食感ともにパスタと言うより日本そばに近い感じです。
本物のパスタのような弾力や締まった塩味こそありませんが、独特の雑穀感は和風の味付けによく合います。

フェットチーネ+ボロネーゼソース

フェットチーネはコシが強目ですが、アルデンテとまでは行かなかったです。
何と言うか、クセの弱い日本そばという感じです。

ボロネーゼはトマトの酸味が効いていて、フェットチーネと合わせると栄養食を感じさせない美味しさでした。

 

アジアン+台湾まぜそばソース

雑穀系の味がするので好き嫌いは分かれますが、まぜそばや担々麺などの濃い味付けがよく合います。

台湾まぜそばのソースは醤油味をベースに花椒(ホワジャオ:中国山椒)が効いた痺れるような辛さを味わえますが、辛いのが苦手な方は避けた方が良いでしょう。
 

ベースフードの特製ソースは、スタートセットの購入時に「商品をカスタマイズ」ボタンを押すと追加で購入できます。

ネックは単価が高いこととバリエーションがまだまだ少ないこと。
スーパーでソースをさがしたほうが好みの味が見つかりやすいし、安上がりでしょうね。

アジアンは、特に具材がなくても、めんつゆをかけるだけで美味しく食べられるので、ひとり暮らしの男性にもオススメです。

 

いろんな味付けを試してみよう
>>ベースブレッドの購入はこちら【ベースフード公式サイト】から

ベースパスタのコスパ

ベースパスタの値段は約340円。
普通の生めんと比べると高く感じますが、市販のロカボ麺なんかもこれぐらいの値段です。

味と値段だけを考えると正直微妙ですが、栄養も大事。
具材を入れなくても十分な栄養をとることができるので、私のような面倒くさがりは重宝してます。

ベースパスタ・アジアンと市販の中華めんの栄養素を比べてみました。
ほんの一例ですが、ベースパスタの栄養バランスが優秀なことを分かってもらえると思います。

栄 養 素普通の中華めんベースパスタ備  考
カロリー kcal329390どちらも普通
糖  質 g 62.840.2どちらも多い
タンパク質 g11.429.8ベースパスタ圧勝
食物繊維 g7.110.0どちらも多い
ビタミンB2 mg0.030.80ベースパスタ圧勝
カルシウム mg28263ベースパスタ圧勝
鉄 mg0.73.6ベースパスタ圧勝

 

低糖質で高栄養なベースパスタはこちら
>>ベースブレッドの購入はこちら【ベースフード公式サイト】から

ベースパスタって何が良いの?

ベースブレッドは甘味がメインですが、ベースパスタは塩味メインなので、アクセントとしてたまに使うのにも向いています。

私はベースブレッドがメインで、ベースパスタは2~3ヶ月に1回注文してます。
パンばかりじゃ単調なので、たま~に変化をつけたいんですよね。

ベースパスタの良さは、ダイエット中にNGな焼きそばやスパゲッティを手軽に食べられる事。

ベースブレッドと違って、ベースパスタはゆでて水切りする手間がかかります。
でも、ゆで時間が1〜2分と短いので、意外と面倒ではありません。

もとから栄養が入っているので、麺だけで食べてもOK!
だからお手軽なんです。
具材選びで栄養を考えなくても良いのは正直ありがたいです。 

 

サッとゆでて手軽に栄養がとれるベースパスタはこちら
>>ベースブレッドの購入はこちら【ベースフード公式サイト】から

まとめ

ベースパスタを日頃使うことはそんなにありませんが、
ベースブレッドだけだと単調になりがちな食生活のアクセントになります。

具材を入れなくてもバランスよく栄養が摂れるので、リモートワークの昼食なんかにもおすすめ。

1袋でベースブレッド2袋分の栄養が含まれているので、プレーン2袋より安いです。
コスパも意外に良いんです。

パスタのようにアルデンテな食感を味わえるわけではありませんが、それに近い楽しみ方ができるし、栄養食として食べるならベースパスタは美味しいです。

ベースパスタは市販されておらず、ネットでしか購入できません。
継続購入は初回20%OFFなので、これを機会に一度試してみてはどうでしょうか?



ネットでしか購入できないベースパスタを20%OFFで試してみる
>>ベースブレッドの購入はこちら【ベースフード公式サイト】から